書くことに最適な時間

 文章を書かねばならないとなった時、一体いつ書くのが最適なのか? という疑問を持ったことはありませんか? おそらく多くの人は「夜」書くという人が多いのではないかと思います。

 静かだし、用事も済んでいるし、あとは寝るだけだし、妙にテンション高いし、そんな時にやけに書き進んだりして……あなたもしょうじゃないですか? というのも実際、私がそうでした。

 でも、書いたものを翌朝見てほとんど消している、なんてこともあるんですけどね。

 朝に書く、昼に書く、夜に書く……?

 もし、あなたの時間が自由にならないような環境であれば、隙間の時間で書いていくしかないですよね。「書かないよりも書いた方が断然いい」これは間違いありません。

 でも、もし、ライティングの時間の候補があるのなら? もし、いくつかの選択肢の中から選べる環境だったら? いつ書くのがいいのでしょう?

 私の体感では【朝】がいいですね。どうして朝なのか?

「寝起きで頭が働いていないんじゃ?」 と思うかもしれません。

 しかし、現実には起きた瞬間というのは今まで休んでいたわけです。つまり、エネルギーは満タン状態というわけですね。

 これを利用しない手はありません。もちろん朝だけに限定して書き出す、ということじゃなくてもいいのですが、睡眠のあとに書き出すと思わぬ集中力を発揮することができたりします。

 そのいい状態の時に、書きだすことを体験してみてください。いつもと違った表現、言葉、発想などがすんなり出てきますよ。

もし、朝がどうしてもダメな時には……

 もし、朝がどうしてもダメだと思うのなら、少しだけ仮眠をとってもいいですね。少しでも脳を休ませることで、脳のパフォーマンスをしっかり発揮させるイメージです。

 では、逆に夜は何をしたらいいのでしょう? 夜は、インプットの時間に当てるのがいいのではないかと思います。つまり、勉強時間ですね。

 物語を書く人であれば、映画を見る、アニメを見る、漫画を読む、小説を読む……

 もしくはいい文章を書き写したり、創作の手引き的な本を読むなどなど……

 コピーを書く人であれば、学習教材で勉強したり、コピー関連の本を読む、自分の分野の資料集めや下調べをするなどの時間に当ててみてはどうでしょう?

 眠ることによって、脳はインプットされた情報を自動で整理してくれるといいます。夜、仕入れをして、寝ている間に仕込みをする。そして朝、書きだす。このサイクル、うそだと思って思って実験してみてください。

 人によっては思った以上の効果を出すはずです(^^♪

コメント